名城公園のトナリノでディーンアンドデルーカ行ってきました!
2017年4月にオープンした「tonarino(トナリノ)に遊びに行ってきましたー!!
名城公園内にあるので、子供と遊び場で遊んで、疲れたらカフェでひと休み。
逆でも良いですね!カフェでランチをしてから、子供とひと遊び!
カフェは「スターバックス」や「ガーブ カステッロ」というイタリアンのお店がありました。
今回は、名古屋初進出の「ディーンアンドデルーカ カフェ」で一息ついてから、名城公園内を散策しました♥
うまうまでしたよー(*^_^*)
ディーンアンドデルーカカフェで家族団らん
ディーンアンドデルーカは高級なフードストアですが、やはりカフェもちょっと高級!
それだけに、店内の雰囲気もシックで素敵でした♥
ドリンクだけでなく、フードも結構充実しています!
アップルパイやパウンドケーキ
キッシュやサンドイッチ
サンドイッチは、名城公園でしか食べられないメニューもあるみたいです!
注文したのは、こちら↓
ボロネーゼのラザニアとメープルチーズのクロワッサン♥
お値段約1300円!
んー、やっぱり少し高い(笑)
でも、ラザニアはかなりボリューミーでいい感じにお腹が膨れました♪
クロワッサンもチーズの部分はサクサクしていて食感が良かったです。
あと、チャイティーラテも飲んでと♥
こちらは440円。
少しスパイスが効いていてGOOD!
こちらの店舗はソファ席もあるんですが、結構広いソファなので、私たちが行ったときは若者が5人ほど寝ていました(笑)
その後はベビーカー連れの赤ちゃん家族がきて、赤ちゃんをソファに乗せてくつろいでいました。
リラックスできる店内なので、長居できそう!
私たちも2時間くらい居てから、名城公園内散策に行きました!
名城公園内には遊具がたくさん
こちらはプラスチックでてきた遊具
滑り台はプラスチックなので、まだ歩き始めの赤ちゃんでも安心して遊べそうです。
もう少し奥へ行くと、シーソーやブランコなど定番の遊具もありました。
緑が多いからなんだか森林浴ができて気持ちがいいです。(ってことは、虫も多いってことだけどw)
名城公園内には風車もありましたッッ!!
公園内はとても広くて、回りきれませんでした。。
でも、散策すると沢山の素敵な風景に出会いました。
散策するとこんな素敵な池があったり♥
オランダ風の風車もありました!
風車は止まってたけど(笑)
あと、レンタルサイクリングが楽しめるみたいです!
毎週日曜日か祝日の昼間だけレンタルしているようです。
アクセス
地下鉄名城線 で「名城公園」下車。
名城公園駅に着いたら、2番出入口から出ます。
地上にでたら、徒歩3分ほどで到着!
徒歩3分とはいえ、地上にでたら目の前が公園なのですぐ分かると思いますー(*^_^*)
まとめ
晴れている日に遊びに行ったので、森林浴ができてとても気持ち良かったです!
名城公園入り口付近には、子供が入れる小さいプールも用意されていて、バシャバシャ遊んでいる子もいました♥
うちの子も、こんな感じのスプリンクラーで水遊び(笑)
子供も大人も楽しめる公園でした!
今度はスタバに行ってみたい!
ではーヽ(^。^)丿