子供の虫よけ対策!虫よけシールって面倒くさくない?!そんなママさんに虫よけリングがお勧めです
2017/07/31
夏ですね。
もう既に8月に入ろうとしていますが、今年は蚊に刺されましたか?
我が家は毎年、子供には蚊よけシール貼っていました。
虫くるりんとか虫きちゃダメ!のシールシリーズです。
虫よけシールって洋服や帽子に貼ったら取るのが面倒くさいし、何ヶ所も違うところに貼るので大変ではないですか?
我が家は今年から虫除けリングに変えました!特に女の子は気に入ること間違いなし♥
2歳の娘も大好きな虫除けリングをご紹介します。
虫除けリングとは
手首や足に付けるだけで虫除けができる可愛いリングです。
メリットはこんなにたくさん!
①可愛い形が沢山
この後お写真を載せていますが、可愛い形がいっぱいです♥
②香りがいい匂い
虫除けだから、変な香りがすると思いきや、とってもいい香り!
その香りは約12時間続くそうで、1回使いきりです。
③時間がかからない
急なお出かけの時に、サッとつけられるので我が家では重宝しています。
④お値段グッドプライス!
30個入りなので500円くらい。まぁコスパ的には良いんでない?何より可愛いし!
虫家よけシールのように、つけたり付けたり外したりする時間もかからないし、シールより香りが強いから虫が寄ってこないし、いいことばかり!
種類は沢山あります
我が家は何種類が持っているので、ご紹介します。
虫よけブレスa
プーさん柄のリングが30個入っています。
プーさん以外にもピグレットやティガーが可愛いです。
香Ring
このブランドは色々な種類があります♥
おさかなさん系香Ring
ラッコやオットセイの形があります
姫系香Ring
お城やクローバーがあります
虫よけリングの使い方
我が家では手足に2個ずつ付けて出かけます。
子供も付ける時にテンションが上がって、「今日はコレつける~!」と張り切っているので、お気に入りのようです。
匂いが蚊を寄せ付けないようにするので、お出かけ用にジップロックにちょこっと入れて封をして、予備として持って行ったりもします。
お友達同士で見せ合いっことかできたら楽しいだろうなぁなんて思います(笑)♥
まとめ
虫よけシールを卒業して、虫よけリングにしました。
可愛いし、すぐに付けたり外したりできるので、時間節約にもなってお出かけが楽になりました。
試してみてはいかがでしょうか~?
⇒虫よけリングはこちら