赤ちゃん・子供のおもちゃレンタルサービス第2弾きました!トイサブ口コミ
2017/09/02
トイサブ第2弾来ましたっ!!
トイサブって何?という方はこちらの記事をみてね♥
また今回もいろんなおもちゃが満載でしたっ。音の出るおもちゃも入っていましたよ♪
それではどんなおもちゃだったかご紹介します(^-^)
2回目のおもちゃは・・・?
おもちゃは今回も6種類。1歳11か月の子供に合ったおもちゃが来ました!
こんな感じでカラフルです!
中身開けるのが楽しみになりますッッ♥
ぜんぶビニールに包まれてくるので、まるで新品のようです。
さて今回のおもちゃは・・・・
Fisherprice バイリンガル・シンク
歯ブラシをとったり手を洗うと音が鳴ります。娘速攻で気に入りました!
くもんジグソーパズル
Rotnelund 動物ピックアップパズル
エドインター つみコレハッピータウン
エドインター ふわふわファームハウス
ダイワ3色パズル
やっぱりカラフルなおもちゃが多くて、とっても可愛いです♥海外ものが多いです。
そしてやはり子供の月齢にあったおもちゃを選んでくれているようで、動物の名前を覚えだした頃なので、動物のおもちゃが多くてピッタリでした。
遊び方も教えてくれる
どんなおもちゃなのか教えてくれるのと、遊び方が書いてあるシートが同封されています。
今回のプランは、この6つの遊び方を鍛えられるようなおもちゃになっているようです。
巧緻力(こうち)や集中力を高められるそうです。巧緻力って、繊細力みたいなもので細かい手先の動きとか細かいことができる力だそうです・・・(知らなくて調べたよw)
どうやって子供の能力を伸ばしていったらいいのか親だけで考えるのは大変ですよね・・。
なので、おもちゃで子育てをサポートしてくれるサービスはありがたいです。
まとめ
また今回も娘が夢中になるおもちゃが沢山ありました。
いやー、まじでいいっすよw
特に今回は音の出るおもちゃ(バイリンガルシンク)があったので、1人で夢中になってひたすら遊んでくれます。
その間に家事ができるし楽!
しかもこんなおもちゃが世の中にあったんだ~と新しく知ることもできます。バイリンガルシンクなんて知らなかったもん。
返却時には、「こういうおもちゃがいいです」と書くと次回は要望に沿ったおもちゃを送ってくれるそうです。
また第3弾がきたら、記事書きます(^-^)