ワイケレ行き方 最新時刻表掲載!!!シャトルバスチケット事前予約方法&当日予約方法
2018/01/25
ワイケレ・プレミアム・アウトレットは今回の旅行で2回行きました。
ワイケレは、メインのカラカウア通り付近からバスで1時間ほど揺られた場所にあり結構遠いです。往復2時間ほど取られてしまうので、見る時間も限られます~!
2回ともバスで行きましたが、手配方法が違いましたのでバスの予約方法を紹介したいと思います。
ホテル前まで送迎あり!事前予約型
旅行期間中1回目にワイケレに行く時は、事前にバスを予約してチケットを取っていくのがお薦めです♥
事前予約だと確実に乗れるので安心です。
【往復運賃】
10ドル
【予約方法】
日本から出発前にネットもしくは電話で予約します。
申し込みは、VIPツアーという旅行代理店に予約します。
ネットから予約できるだけでなく、電話もok(日本語可)なので聞きたいことがあれば電話できるので安心です!
【乗車方法】
チケット制なので、乗車前日の決められた時間までに事前チケットを受け取る必要があります。
場所はカラカウア通りの端っこ ルイヴィトンの裏のビル内にあります。
※こちらで確認できます
あとはホテル前で待つだけ!時刻になるとこんな感じのバスが来てくれます
帰りもホテル前まで送ってくれるので、ワイケレでたくさん買っても大丈夫!!!
※小さいホテルだとホテル前まで来てもらえない場合もあるようなので、要確認です。
★メリット★
・確実に乗車可能
・宿泊ホテル前にバス送迎で移動が楽
・当日バタバタしない
★デメリット★
・チケットをわざわざ受け取りに行くのが面倒
シャトルバスを当日予約
当日突然行きたくなった時にはこちらの方法がお勧めです!
【往復運賃】
10ドル
【予約方法】
アロハ・ワイキキ・シャトルというバス会社を予約します。
カラカウア通り沿いのDFSの裏口(免税フロアへのエスカレータがある入り口)に行くと道路沿いにデスクがありますので、そこで申し込みます。
この裏です↓
【乗車方法】
乗車時間の30分ほど前に行って予約し、そのまま待てば大丈夫です。
繁忙期だと、バスが出発の20分前にも関わらず満席になった場合、時間前に出発ということもありえます!!!確実に乗車できるかなかなか読めないところがネックです。
みんなDFSの壁に並んで待っていますので、バスが来たら順番に乗り込んでいきます。立って待っている時間が長いので、ちょっと疲れます。
詳しい乗車方法はこちら↓

乗車時間は下記の通りです。
★メリット★
・当日思い立ったら予約すればok
★デメリット★
・繁忙期は希望時間に乗れない可能性あり
・乗車まで、立って待つ時間が長いので少し疲れる
・予約場所が少しわかりにくいので初めての場合は少し迷うかも
バス予約おすすめのスケジュール
ワイケレへ行くのにおすすめの方法をご紹介します。
①まず事前予約で日本からバスを予約しておきます。
②その方法でワイケレへ行き、もしまだもう1回行きたいということであれば、当日DFS前で予約する形が良いかと思います。
とりあえず、事前に予約しておくと行程が決まっている安心感がありますので、上記の方法をお勧めします('◇')ゞ
帰りだけシャトルバスを使いたい場合は、インフォメーションセンターにお願いすると空きがあるバスを利用できるそうです!
こちらの記事もよく読まれています↓


